リードクライミング リードクライミングの難易度デジマルグレードの見方をやさしく解説。 たか~い壁を登っていくリードクライミング。ボルダリングジムに併設されていることが多く、その高さに圧倒されますね。ボルダリングと同じで、グレードがあるのがなんとなく分かりますが具体的にどうなっているかを紹介していきます。 2019.04.25 山の熊 リードクライミング
ジム、施設 東京近郊でリード・スピードクライミングが体験できる施設5選! オリンピックの影響もあり、スポーツクライミングを始めた方も多いのではないでしょうか。しかし、リードクライミングやスピードクライミングを体験できるジムは、ボルダリングジムに比べると少ないのが現状です。今回は、そんなリードクライミングやスピードクライミングが体験できるおすすめのジムをご紹介していきます。 2019.02.08 ハルナ ジム、施設
ルール オリンピックのリードクライミングのルールを簡単に解説します! オリンピックの競技にもなっている「スポーツクライミング」の3つの種目のうちの1つである、「リードクライミング」を知っていますか?この記事では、「東京オリンピックに備えて、リードクライミングのルールを覚えたい!」と思っているあなたのために、詳しくリードクライミングのルールについてご紹介します。 2019.01.29 miki ルール